明日のランチ交流会 たけぞの書房について
明日のランチ交流会予定通り開催します。
たけぞの書房は、古本の無料販売です。ご来店された方に竹園土曜ひろばの通貨で1000園の図書券をお渡しします。ご家族でご来店の方には2000園です。この図書券を使い、本を購入していただけます。今回は、竹園土曜ひろばのメンバーや協力者が提供する本が中心です。本棚には、100園コーナー(文庫や新書)、200園コーナー(単行本)、400園コーナー(上下巻やシリーズ本など)、500園コーナー(400園より大型本あるいは巻数が多い本など)を子ども用と大人用に分けて設けます。購入いただけなかった本は、「つくば子ども支援ネット」に寄贈し有効活用していただきます。「たけぞの書房 本のエコシステム」と命名しました。どんな本が本棚に載るか、楽しみにして下さい。
ランチ交流会に参加していただく皆さまにお渡しするチラシと図書券です。この試みが成功すれば、継続イベントとして採用します。チラシには、本のアンケートがあり、皆さまに回答していただき、どのような本が人気となるかマーケッティングもします。ぜひ、ご協力をお願いします。また、2回目からは、参加者の方に提供いただける本も本棚に加えようと考えています。
竹園土曜ひろばのアンケートは、昨年7月から、皆さまの声を竹園土曜ひろばに届け反映していただくために集積しています。今回のランチ交流会終了後に、2021年7月から2022年7月までの皆さまの声を纏め、ホームページ(ひろばのアンケート)に掲載します。
0コメント