29Jan20242月3日(土)だれでもカフェのご案内節分は、春夏秋冬の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。旧暦では、立春前日の節分が大晦日にあたり、年越しの日とされていたようです。1年の変わり目には邪鬼が病や災禍をもたらすとされていたため、邪鬼を外に追い出し、新たな年、春の陽気、吉福を内に迎えます。3日のだれでも...
29Jan20241月13日(土)ランチ交流会の報告2024年の年の始め、茗渓学園中学校高等学校の落語研究会の寄席で幕が開きました。中学生と高校生の5人の噺家をお迎えして新作落語も交えた5つの噺、とても楽しく笑って過ごしました。
07Jan20241月13日(土)ランチ交流会のご案内1日、2日と大きな災害と事故が続きました。亡くなられた方々のご冥福を祈ります。今年初めてのランチ交流会です。新年にふさわしく、茗渓学園中学校高等学校の落語研究会をお迎えして寄席を開きます。11時半から竹園交流センター2階の大会議室で受付します。下記の申込フォームからお申し込みくだ...
07Jan202412月24日(日)だれでもカフェの報告クリスマスイブの昼、子どもも大人もケーキ作りに一生懸命です。個性豊かなクリスマスケーキが完成しました。手作りクッキーのデコーレーションにも挑戦です。モルックで遊び、お菓子作りを楽しみ、読み聞かせで終えた24日の午後でした。